大自然に囲まれた北海道の東川町に移り住み、鈴木工房がスタートしてから2024年で37年になります。
静かにものづくりをしたくて東川町の農村地帯に移住してきました。

庭に出ると目の前には広大な森と大雪山の山々が広がり、旭岳が一望できます。
四季折々に表情を変える旭岳を見ながら、その彩りで季節を感じ、日々創作活動をしています。

旭岳を見ながら日々を過ごす中で「旭岳の自然を感じられる作品を作りたい」という思いが生まれ、2種類のポーズのエゾナキウサギのペーパーウェイトを制作しました。
これが鈴木工房のスタートです。
そしてエゾオコジョ、エゾリス、エゾモモンガ、シマリス、フクロウとペーパーウェイトの仲間も増えていきました。

今では鈴木工房のスタートとなったペーパーウェイトの他にもエゾナキウサギやエゾモモンガをキャラクターにした製品や、箱ものや額、時計など幅広く制作しています。
これからも手仕事にこだわり、皆様に身近で可愛がってもらえるような、そして使い心地の良いものを作り続けたいと思っています。

鈴木工房 代表 鈴木秀一

工房について

事業所名鈴木工房
代表者名鈴木 秀一
設立1987年
所在地北海道上川郡東川町東2号北7線
TEL0166-82-4025
FAX0166-56-5738
事業内容木工クラフト製品の製造販売
幼児保育向け製品の製造販売

アクセス

  • 所在地:
    北海道上川郡東川町東2号北7線
  • 所要時間:
    道の駅ひがしかわ道草館から車で約10分
    JR旭川駅から車で約35分
    旭川空港から車で約20分
  • 営業時間:
    工場・事務所 9:00~17:30 / 土日祝定休
    クラフトショップ 10:00~17:00 / 不定休
    カフェ 10:00~17:00 / 土日祝営業 ※不定休あり